自分自身の身体も変わり、ピラティスの可能性を新たに実感できました。

<名前> 葛谷 晶子

 

<職業・肩書>パーソナルピラティストレーナー

 

<資格>PHIピラティスマットI・IIインストラクター

CROWNE PILATES (BEGINNER MAT, INTERMEDIATE MAT)

BODY CONTROL PILATES (SENIOR PILATES)

JCCA (ひめトレインストラクター)

一般社団法人日本フィトセラピー協会、日本ハンドケア協会

(ハンドケアセラピスト)

 

<経歴・活動内容>

パーソナルピラティス、カルチャーセンター、スポーツスクール、出張レッスン等

 

Q1.PHIピラティス養成コースに参加しようと思ったきっかけを教えてください

⇒機能改善という目的に対するピラティスの可能性をより詳しく知りたかったのと
評価、メニュー組み立ての力を向上させたいと思っていました。

 

 

Q2.実際に受講してみての感想や、養成コースで学んだ内容で実際の現場で活用出来た事などを教えてください

⇒自分自身の身体も変わり、ピラティスの可能性を新たに実感できました。
考え方の基盤が身についたことで、既に私が取得していた団体の動きに対する理解も深くなりました。養成コース中は発見にあふれ、いつもワクワクしていました。
私が行う実際のセッションにおいては、プログラムの軸が定まりやすくなり、以前に増して楽しく、結果の出せる内容になってきていると感じています。
トレーナーとして学びは永遠に続きますが、私にとって養成コースで学んだことは、学びを深めるための基本のツールとなるでしょう。

 

 

Q3.これから初参加する人に講師の紹介をするとしたら、大岩俊貴とはどのような人物でしょうか?

⇒人物像としては、志と積み上げられた探求心を大岩さんには感じています。
講師としては、
一般的に養成コースの受講生は、わからないがゆえに曖昧な質問を投げかけてしまうことがあるものですが、そういった質問に対して、質問の意図、背景、その他条件の確認、場面設定などを確認した上で答えてくださるので、答えを導き出すために必要な過程をも学ぶことができます。穏やかで優しいお人柄ですが指導は、きっちりしっかり。時には叱咤激励もありますので、ぼやっとしてはいられません(笑)。

 

 

Q4.PHIピラティスの養成コースはどんな人が受講するのがおすすめでしょうか?

⇒身体の在り方、動き方に関して理解を深めたい方は
選択の一つとして検討されると良いのではないかと思います。
また、ぼんやりと悩みを抱えている方も、体験を受けてみられるとよいのではないかと思います。

0 件のコメント